ニッポンのお正月☆
今年の年末年始は、実家でのんびり過ごしています。
っても、タダめし食いじゃ申し訳ないので、買出しを手伝うなど多少は働きます(^_^;
お正月には、毎年お節を作っている母。年末の買出しは、なかなか大量でした。定番の、カマボコ・伊達巻きをはじめ、必要食材をまとめ買い。それでも、買い物カゴひとつで済みました。スゴイ方だと、カゴ二つ三つ買いますもんね。ウチは少ない方かも。
最近は、「日本」を感じる瞬間が薄れていると思いますが、お正月は今も変わらぬ雰囲気が、毎年ありますよね。
さて、年明けです。
実は大晦日から、家族が熱を出しちゃいまして…。元日から、いきなりの病院通い(汗)
あ、今は落ち着きましたんで、ご心配なく(^-^)
そして今日は、待ちに待った初売り!!地元の駅ビルへダッシュし、予約した洋服の福袋と、お菓子とコーヒーの福袋をゲッツ!
昼には、弟夫妻が実家へお年始に来てくれ、みんなで和やかにお食事会(*^_^*)
まさに、ザ・お正月!
さぁ、明日は何して過ごそうかな♪
The comments to this entry are closed.
Comments